File020
高低差のある斜面を活かす。眺望が魅力の家。
高低差のある斜面を生かした眺望が自慢。間取りが自由なS&I構造の注文住宅。
- 本体価格
- 1500~2000万円
DATA
延床面積 | 38.27坪 |
---|---|
こだわり・条件 | 収納たっぷりの家,狭小地を活かす家,庭にこだわる家,オープンリビングの家,南欧風の家,子育ての家,土地探しからの家 |
家族構成 | 夫婦+子供2人 |
CONCEPT
高低差のある斜面状の敷地を上手に生かして、眼下に広がる緑豊かな森の眺望を確保。庭に面したサンルームがリゾート感覚を醸し出す解放感抜群の住まい。
お客様の声
リゾートで暮らしているような解放感
目の前に森が広がる見晴らし抜群の立地が気に入って、この土地の購入を決めました。しかし、高低差の大きい斜面状の土地ですから、施工技術や設計の面で信頼できる力を持った住宅メーカーでないと安心して任せられません。アキュラホームさんを選んだ決め手は、限られた予算内で特殊な形状の敷地に合わせた自由度の高いプランを提案してくれた点です。
地震に強い上に、ライフスタイルの変化に合わせて間取りや内装を簡単に変更できるスケルトンインフィル構造は魅力的でした。構造と内装が独立しているので、内部空間は1ミリ単位で自由に設計できたので、隅々まで無駄のない思い通りの住まいが実現できました。
特に気に入っているのが庭に面したサンルーム。ドアを2面フルオープンできて解放感が素晴らしいです。毎日まるでリゾートに暮らしているような生活を楽しんでいます。
自然石調の外壁に淡いグリーンのドアが映える玄関。2階にあるため一見すると平屋建てのように見える。
明るいフローリングやパイン材のキッチンカウンターが爽やかな雰囲気を醸し出すリビングダイニングキッチン。広々と開いた大空間はスケルトンインフィル構造のたまもの。
ダイニングに面して庭に設けたサンルームは解放感抜群。2面がフルオープンでき、アウトドアリビングとしても室内としても自在に使い分けができる。
リビングに面した和室。引き戸を壁の中に収納でき、一体的な空間として利用できる。
ゆとりを持たせた2階の玄関ホール。左のシューズクロークにはベビーカーなども収納できる。
私たちがお手伝いしました!
営業 | 山田(神奈川県) |
---|---|
設計 | 塚谷 |
施工管理 | 仁平(神奈川県) |
コーディネーター | 柳井田(神奈川県) |
大工 | 岡崎 |
【営業】 山田
I様に初めてお会いしたのは横浜北展示場でしたが、その後、私が平沼展示場に異動となりまして、まず最初に対応させていただいたお客様がI様でした。運命的な出会いもあり、土地探しからご相談いただき、最終的には高低差をうまく利用した住まいづくりにご満足いただけました。