

高品質の注文住宅を適正価格で
お届けし続けてきた
アキュラホームだからこそできる納得の
二世帯住宅づくり。
まずはお気軽にカタログを
ご請求ください!
CASE01
ENJOY YOUR HOBBIES
デザイン面の希望も叶えた
親孝行なバリアフリー二世帯
DATA
- 《家族構成》
両親+夫婦+子ども1人 - 《延床面積》
191,28m2(57.8坪)







CASE02
A variety of
conductors
多彩な収納と効率的な動線
様々な個性が同居する住まい
DATA
- 《家族構成》
両親+夫婦 - 《延床面積》
202.82(61.3坪)



CASE03
comfortable life
2世帯が伸びやかに暮らす
2階建て二世帯住宅
DATA
- 《家族構成》
両親+姉+夫婦+犬2匹 - 《延床面積》
151.54(45.84坪)





あなたとご家族にとって最適なカタチの
二世帯住宅を
探してみませんか?
二世帯住宅を建てる際、親と子それぞれの
世帯がどんな暮らし方をしたいのか、生活スタイルや生活時間はどう違うかなどを整理して確認することが大切です。
それによって「どの程度まで生活を共有するか」が決まります。
双方とも気兼ねや遠慮をせずによく話し合い、お互いが末長く仲睦まじく暮らせるバランスを考えましょう。
同居タイプ
玄関をはじめリビング・ダイニング、浴室や水回り等、寝室などのプライベートスペース以外を共有するタイプ。各世帯の相互理解が欠かせないものながら、ひとつ屋根の下で大家族ならではの良さが得られます。狭い床面積でも共有部分が多いため、比較的余裕のある空間づくりを計画できます。
部分共有タイプ
リビング・ダイニングは各世帯で、玄関や浴室は共有に。あるいは玄関や浴室を分離させ、リビングやキッチンを共有にするなど様々なパターンが考えられます。ライフスタイルの違いを尊重しながら、コミュニケーションを大切にしていきたいご家族に向いているタイプといえるでしょう。
分離タイプ
玄関以外、あるいは玄関も含めてすべての生活空間を分離するタイプです。二世帯それぞれの生活スタイルや生活ニーズをもっとも尊重できるので、お互いを気兼ねすることなく暮らせます。プライバシーを重視するマンション感覚の二世帯住宅といえ、自立した暮らしを大切にしたいご家族に最適です。
アキュラホームは二世帯住宅の
豊富な実績で、。
家族みんなの要望を叶える
最適な住まいを
ご提案できます。
high quality design
高品質のデザイン注文住宅で
理想の住まいの夢を叶える
会社です
アキュラホームは、品質・性能・デザインに優れたいい家が、手の届く価格で実現する住宅会社。
元大工のカンナ社長こと宮沢俊哉の品質とコストに対する熱い想いをカタチにすることで、住宅業界を革新している会社です。
1978年の創業以来、埼玉県を基盤に匠の心で建てる地域密着の家づくりを展開。
現在は、東京、神奈川、千葉、茨城、浜松、名古屋、兵庫、大阪、広島、岡山の約100拠点で注文住宅を設計・施工・販売しています。
未上場企業のため、皆様に十分認知されてはおりませんが、これまでにいくつもの挑戦を重ね、多くの評価をいただく事ができました。
創業から着実に成長を続け、たくさんのお客様の住まいづくりをお手伝いさせていただきました。
