



















(※1)次世代エコシステムとは、断熱等性能等級5相当の断熱仕様で建築かつ太陽光発電システムを搭載した「超空間の家Neo」の仕様のことです。
(※2)記載の数値は、一般的な省エネ住宅と超空間の家Neoの累計年間光熱費の差額のことです。【算出】一般的な省エネ住宅の年間光熱費:29.1万円、超空間の家Neoの年間光熱費1.9万円。太陽光発電の売電価格は当初10年間17円/kWh、11年目以降8.5円/kWhで計算。11年目以降の売買価格は、あくまで想定のものとなりますので、参考数値としてお考えください。売電価格35年間の差額は、828万円。2022年4月時点のシミュレーションとなります。【試算条件】延床面積 30 坪、建設地域:東京都、4 人家族、オール電化仕様を想定。建物性能:一般住宅は H4 年基準相当を想定(光熱費参考データ:住団連調べ) 超空間の家Neoは ZEH 仕様、太陽光発電システム 7.5kW を想定。シミュレーションの対象は電気代、ガス代のみとなります。水道料金などは含まれていません。※掲載の数値、料金は住戸・エリア・電力会社により異なります。また、記載内容は上記条件での参考シミュレーションであり光熱費約800万円の軽減を保証するものではございません。


採光と通風の心地よい
開放的な空間を。
自由なデザインと安全性を両立
強度が高い分、耐震等級3を満たしながらも耐力壁の数を少なくできるので、間取りの自由度と安全性を両立することが可能です。


バリエーション豊富な
開放空間を演出

吹き抜けで、
天井高5.6mを実現


進化する省エネ性能で
未来に住み継ぐ。
住宅性能表示制度8項目※で、最高級の品質

※ 耐震等級(倒壊/損傷)/ホルムアルデヒド発散等級/断熱等性能等級/ 一次エネルギー消費量等級/維持管理対策等級/劣化対策等級/感知警報装置設置等級/耐風等級の全8項目
※ ZEH(ゼッチ)基準に対応しています。
※ お客様の設計プランや条件の変更で性能表示が異なる場合があります。
※ 住宅性能表示制度をご利用の場合は、別途申請費用を申し受けます。
※ 「長期優良住宅」の認定基準は、他にも住環境への配慮など様々な条件が必要となります。


家族の末永い安心と快適を
守るために。

※このメンテナンススケジュールは、お客様がメンテンナス計画を立てる際に目安とするためのご提案です。メンテナンス時期・内容および金額を保証するものではありません。
※概算費用は35坪程度の住宅を想定しています。(費用は足場代を含みます)


大地震、強風に耐える
強固な住まいを。



広々とゆとりを持って暮らす平屋の家


広々とゆとりを持って暮らす
平屋の家



※掲載の内観完成予想CGはイメージです。

延床面積 :92.74m2
(約28.05坪)
1F面積 :92.74m2



プライバシーに配慮した家族の時間を大切にする家


プライバシーに配慮した
家族の時間を大切にする家



※掲載の外観完成予想CGはイメージです。

延床面積 :96.88m2
(約29.30坪)
1F面積 :50.51m2
2F面積 :46.37m2
外から視線が届きにくい
プライバシーに配慮した玄関
各所に収納がたっぷりな
収納充実プラン
家族時間が増える
リビング階段を設置

心地よい暮らしを叶える収納たっぷりの暮らし


心地よい暮らしを叶える
収納たっぷりの暮らし



※掲載の内観完成予想CGはイメージです。

延床面積 :137.45m2
(約41.57坪)
1F面積 : 71.21m2
2F面積 : 34.78m2
2.5F面積 : 31.46m2



ライフスタイルの変化にも柔軟に対応し、
暮らしやすさがずっと続く住まいを実現します。
アキュラホームって
どんな会社?
性能も、デザインも、価格も、建てた後も、
価格も、建てた後も、
あなたの理想を超えられるように。
住まいの夢を叶える会社です。
より多くのお客様に「より安心・安全・快適な住まい」を
高品質で適正価格の家づくりを実現する
次世代ホームビルダーです。

会社概要
社名 | 株式会社アキュラホーム |
---|---|
創業 | 1978年10月 |
設立 | 1986年5月 |
資本金 | 9,314万円 |
従業員数 | 1,415名(2022年4月現在)※パートなど含む |
代表取締役 | 宮沢 俊哉 |
事業内容 | ・住宅事業(各種木材注文住宅の建設・販売など) ・工務店支援事業(工務店・ビルダーのノウハウ提供) ・研究開発事業(住宅及び関連人品とシステムの研究開発など) |
許可 登録 免許 |
・建設業許可 国土交通大臣 許可(特-1)第21113号 ・一級建築士事務所 東京都知事登録第53714号 ・宅地建物取引業者免許 国土交通大臣(4)第6982号 ・住宅保証機構(株)建設業者登録10007517号 |
売上 | 2021年度 541億円 |