階段下も有効活用!ワザあり設計光る玄関収納をご紹介します!
【アキュラホームデザイン】
\空間を無駄にしないワザあり玄関収納/
〜高浜市春日町コンセプトモデルハウスより〜
▶︎▶︎▶︎
住まいで来客が必ず目にする場所といえば、玄関ホールです。また、人目によく着く場所であると同時に、玄関は靴や傘、お出かけグッズに園芸用品などなど、日常生活で使うものを収納したい場所でもあります。
使いやすさと見た目、どちらも考えなければいけないという意味で、玄関の設計は収納計画やデザインなどをじっくり検討したいところ。
そこで今日は、省スペースでもたっぷり収納&すっきりデザインを叶えた玄関収納の事例をご紹介いたします。
▶︎見た目すっきり!玄関ホールデザイン
玄関ホールからつながるリビングが丸見えにならないよう、引き戸で仕切れるこちらの玄関。向かって写真右側にある扉は、土間収納空間へと繋がっています。
玄関と土間でつながる収納は、階段下空間を有効活用しながら、靴だけでなく家族のアウター類などもしまえるたっぷり容量を確保!玄関の扉から真っ直ぐ収納スペースへと入れるため、ベビーカーなどを入れたい場合にも使い勝手が良い間取りです。
アウター類をかけるポールは上下につけることで、お子様も手が届きやすい高さにハンガーをかける場所があり、使いやすいですね♪
低い位置にハンガーポールをつけておくと、子ども用衣類だけでなく、傘やブーツハンガーなども吊るせます。
扉を閉めるとすっきりとした印象になる玄関ホール。
玄関の土間とホールの境目にある段差部分は、上り框に土間と同じタイルを使い軽やかな印象に。タイルの目地も揃えるなど、施工の品質にもこだわっているのがアキュラホーム岡崎支店♪
★アキュラホーム岡崎支店のモデルハウス来場予約はこちらから!