お客様邸から紹介!みんなが選んだ玄関収納はどんなスタイル?

家づくりデザイン講座
みんなの玄関収納スタイルを覗き見!
▶︎▶︎▶︎
ここ数年、使いやすい収納プランとして、不動の人気を誇るのが玄関にシューズクローゼット土間収納空間を確保した玄関間取り。
靴やアウトドアグッズ、ベビーカー、自転車など入れたいものに合わせて広さをプランニングすれば、玄関がいつもすっきり♪
今日は実際にお客様邸からおすすめの玄関収納スタイルをご紹介いたします。

 

▶︎扉で隠せる土間収納!(岡崎市N様邸の場合)

まず1軒目にご紹介するのは、岡崎市N様のマイホーム。
玄関の横に引き戸で開け閉めできる土間収納を配置しました。通り抜けできるタイプではありませんが、その分収納に使える壁の面積が広くなり、収納容量もアップ!

靴だけでなく釣竿など長さのあるものや、バッグや服などといったハンガーで吊るすものに適した収納空間です。
土間収納だけでなく、季節の花や家族の写真などを飾れるカウンター棚を玄関の土間に作っているのもN様邸の特徴。

カウンターの下が空いているので、ここにさっと取り出したいモノを入れておくこともできます。

 

▶︎動線を分けたシンプル&大容量のシューズクローク(岡崎市M様邸の場合)

木目天井と奥行きのある空間の使い方で、印象的な景色を作っているM様邸の玄関も、すっきりとした見た目ながら収納スペースもしっかり確保されています。
玄関の奥に歩いていくと……

白い壁の向こうには、天井いっぱいの壁面収納が!
普段はここを経由して室内に入るので、玄関の手前は靴が散乱せずにいつもスッキリしています。
収納空間もたっぷりと作りたいけれど、スタイリッシュさは諦めたくないという方におすすめのスタイルです。

 

▶︎玄関横に収納部屋がある間取り(安城市O様邸の場合)

もっとたっぷりと玄関横に収納を作りたい!と思うなら、収納部屋を玄関横に作るプランはいかがでしょうか?
デザイナーズホテルのような洗練された玄関から、ハイドアでつながる部屋は……。

靴はもちろん衣類やキャンプ道具などもたっぷり収納できるクローゼット空間に。これからの季節ならコートなどのアウター類もたっぷりかけられるので、おしゃれ好きな方にもおすすめの間取りです。 

今回は3つのお家から異なる玄関収納のスタイルをご紹介しました。皆さんは、どんな収納スタイルがお好みですか?
使いやすく暮らしやすい家づくりなら、アキュラホームにお任せください!

 ★アキュラホーム岡崎支店のモデルハウス来場予約はこちらから