\お客さま邸からご紹介/ボックスを活用した収納アイデア、いいですね♪
【家づくりデザイン講座】
\ボックスを活用した収納アイデア/
▶︎▶︎▶︎
暮らしやすい家づくりを考えたとき。注文住宅だからこそできるのが、暮らしに合わせた収納設計です。扉のない収納棚も、使いたいカゴやボックスをあらかじめ決めておけば、見た目もスッキリ&使いやすい収納に。
マイホームを建てたお客様邸から、ぜひ取り入れてみていただきたい収納テクニックをご紹介します。
▶︎ボックス活用で使いやすさも見た目も◎な収納を
100円ショップやホームセンターなどで売られている収納ボックスやカゴを使った収納のいいところは、いろいろ。
例えば、物を取り出す開口部が箱の場合は上なので、箱そのものを棚に置いた際に中身が見えにくいところもその一つです。
扉のないオープン棚にボックスを並べれば、引き出しのようにも使えます。また、暮らしに合わせて並び替えをしたい際にも、ボックスごと移動するだけだから楽ちん!
▶︎みんなはどう使ってる?お客様邸を覗き見!
実際に、そんなボックス収納を取り入れたお客様邸を見てみましょう♪
<豊田市H様邸>
キッチンとダイニング側のワークスーペースそれぞれに収納棚を作ったこちらのお客様邸。
キッチンは勝手口に出る前の土間スペースにシンプルな可動式の扉なし棚を作りました。
一番下はゴミ箱スペースに。その上にキッチンアイテムなどを入れられるようになっています。
あらかじめ、使いたい収納ボックスのサイズを教えていただくことで、3つ並べた時にちょうど良いサイズ感にオーダーメイド!
ダイニング側のワークコーナーも、棚板の色は変えていますが、同じように収納ボックスが2つ並ぶ幅で収納スペースをお作りしました。
整然とボックスが並んだスタイルは、見ていて気持ちがいいくらいスッキリ!
<刈谷市N様邸>
もちろん、スッキリシンプルな北欧スタイルのお家とも、ボックス収納は相性◎
ナチュラルな木目天井やインテリアが印象的なN様邸でも、無印良品の収納ボックスを使った収納でスッキリコーディネート!
キッチンは高さの異なるボックス収納を組み合わせ、扉のない収納棚でもこんなにスッキリ!
家づくりをする際に、収納スペースの扉があるかないかでは、地味にコストも変わってきます。予算を上手に抑えながら、おしゃれで使いやすい収納を作るなら、こんなアイデアも良いですよね。
家事のしやすさや収納効率を考えた、使いやすい住まいをご提案しています。
展示場や見学会でもおすすめの収納アイデアを実例としてご覧いただけますので、ぜひ家づくりの参考にしてみてくださいね!
★アキュラホーム岡崎支店のモデルハウス来場予約はこちらから!