No.9 「造作洗面×ワンちゃんスペース×ハーフ吹き抜け×ランドリールーム」その他やりたい事、全て詰まった自慢の住まい

 

  愛知県名古屋市 S様邸
  家族構成 :ご夫婦

  2階建て3LDK・太陽光10.08kw 
  1階床面積(62.10㎡)・2階床面積(67.90㎡)
  延床面積(130.0㎡/39.32坪)

 

アキュラホームの自由度の高さを最大限利用して自分たち好みのお家をカスタマイズしました

もともとアキュラホームの事を知らなかったので、不安な気持ちもありましたが、
長期間の保証を前提とした家づくりへの考え方や、担当営業の方のアキュラホームへの熱意を感じ、好感を持ちました。

費用面で、見積もりが他社と比べて分かりやすかった事も選んだ理由の一つです。
予算にあわせた結果、やりたい事が出来ない・我慢しなくてはいけない打合せはテンションが下がってしまいますが、
アキュラホームの場合わがまま放題にやりたいことをお願いしたのに、リーズナブルに家づくりが出来て満足しています。

こだわった箇所の積み重ねから、建てて良かったと日々感じています。

太陽光パネルを搭載し、電気代0円生活を満喫しています。

 

最終的に全部こだわった家づくり

家づくり当初は「災害に強い家」「早く帰りたくなる家」というテーマで考えていましたが、
家づくりが進んで行くうちに、「入居後に後悔したくない!」という思いが強くなり、最終的には全部こだわりました。

ハーフ吹き抜け、造作洗面、ワンちゃんスペース、ランドリールーム、適所に設けた収納など・・・挙げたらきりがありません!

階段下を利用して作ってもらったワンちゃんスペースは、迎え入れるワンちゃんに少しでも快適に暮らしてもらえるように調光機能が付いている照明を選びました。
入り口も家の形をしているのもお気に入りポイントです。

次から次へと出てくる私たちの希望に根気強く対応してくれた設計さんには、とても感謝しています。

 
 

収納充実で片付けが苦にならない工夫を

購入地の立地上、将来自転車に乗る事があれば電動自転車でないと厳しいという事から、土間収納にもコンセントを設置しました。
玄関と土間収納とを兼ねた2way玄関には、沢山の靴が収納できるのはもちろん、羽織物なども掛けられるようにしたのでリビングに余分な荷物を持ち込むことをなくしました。

食品関係をしまうパントリーや、ストック類・掃除グッズなどをしまうリビング収納、小さなものをしまえるようにキッチン前にも引き出し収納を設け、
2Fには3帖の納戸と4.5帖のウォークインクローゼットを作りました。
服が好きで実家にも服を沢山置いていた事もあり、ウォークインクローゼットの大きさは必要なハンガーパイプの長さを実際に測って決めました。

もともと、吹抜けを希望していましたが、リビングの解放感を残しつつ、収納スペースを増やす方法として「ハーフ吹き抜け」も提案して頂きました。
結果、空調の効きなども心配要らなかったので、様々な角度から見て、自分たちには「ハーフ吹き抜け」が正解でした。

 
 

考え抜かれた動線で生活しやすく①

自分たちの生活スタイルをイメージし、どういう動線であれば使いやすいのか入念に考えました。

帰宅後、土間収納内に設置してあるハンガーパイプに羽織物を掛け、洗面所で手を洗って、リビング前に収納棚を設け、
帰宅後にカバンなどを置いて中に持ち込まない動線を作りました。
子どもが大きくなった時にはランドセルなども収納できるような奥行きにしてもらいました。

コンセントの位置なども、考えるだけ考えつくしたんですが、一つ「しまった」と思ったのが、この棚にはコンセントを作らなかったんです。
でも、今はワイヤレスイヤホンを使っているので、その充電が出来るようにコンセントを付ければ良かったと少し後悔しています。
我が家の唯一の後悔ポイントです・・・

 
 

考え抜かれた動線で生活しやすく②

トイレと洗面所は隣り合わせに作っています。
トイレ内に小さな手洗い洗面を付ける事も検討しましたが、掃除する箇所も増えてしまいますし、水撥ねも気になってしまうという事もあり、
「トイレの扉を開けたら洗面所」にすれば一石二鳥だと思い、そういった動線にしました。

洗面所と脱衣所の間も扉で仕切っているので、家族の誰かがお風呂に入っていても自由にトイレや洗面が使える様配慮しました。
リビングに入る前に洗面所を設けたので、帰宅動線もばっちりです。

 
 

考え抜かれた動線で生活しやすく③

洗濯物は全て室内干しする事が決まっていたので、独立したランドリールームを約3帖分と少し広めに作りました。
こだわったのは広さだけでなく、やはりここでも動線を意識しました。

家事は「ながら作業」が多くなるので、料理しながら洗濯物を回したり・干したりがし易いように、
ランドリールームの扉を開ければ、パントリーを挟んですぐにキッチンに行けるようにしました。

家事効率が上がり、今までは面倒に感じていたことにも愛着をもって取り組めるようになりました。

 
 

目で見たものを選ぶ・後悔ポイントを沢山調べるは、家づくり成功へのカギでした

SNSを利用して、時間があれば「家づくりの後悔ポイント」なども沢山調べました。
事前に沢山の知識を得られたのはすごく大きかったと思います。
インテリア関係などはインスタグラム、性能などの事前知識はYouTubeなどを活用しました。

今は、なんでもネットで色んな情報を得る事が出来ます。
ただ、注意したのは、ネットで見ていいなと思ったものもいっぱいありましたが、最終的には、しっかりと自分達の目で見て「いいな」と判断したものを採択するようにしました。
結果、それも家づくりの成功のカギだったのかなとも思います。

アキュラホームは展示場だけでなく、リアルサイズのモデル棟も沢山あったので参考になりました。
展示場の作りは、それぞれの会社がかなりお金を掛けて華美に作っているので、実際の生活が想像しにくく、大きさなどのイメージも湧きませんでした。
ただ、モデル棟で「実際ハーフ吹き抜けを家に作ったらどうなんだろう」とか、「1.4mの収納部屋ってどうなんだろう」、「こういう動線ってどうなんだろう」など、疑問に思う事、想像しきれないことをちゃんと自分の目で確かめることによってイメージもわき易く、安心して採択することが出来ました。
実際、建ってみたら想像と違った・・・なんて嫌ですから。

 
 

想像と違ったけど、よかったことも・・・

もともと現在リビングとなっている部分は、間仕切って使う空間を予定していました。
ですので、本来ならテレビやソファなどもここに配置する予定ではありませんでした。
カーテンレールで仕切れるように、下地も入れてもらいました。

ただ、今は広々とゆったりして使えるこのLDKがお気に入りです。
とはいえ、将来子供のおもちゃスペースになったり、コロナ禍が落ち着いて来客が増えたら、泊まれるスペースにしたりと、多様性をもって使える空間なので今後の変化も楽しみです。
ここを扉付きの間仕切りにしなくて正解だったなとも思っています。

 
 

やりたくないと思っていたことが、今では楽しい趣味の時間に

実家の庭がものすごく広く、両親が毎週手入れをしていたんです。とにかく大変そうな姿を見ていたので、自分は庭の手入れはやりたくないと思っていました。
だから、最初はマンション購入も検討に入れていたくらいです。

ただ、子育ての事や、共働きなので夜に洗濯物を回したり、足音などの生活音を気にしないで生活したいと思うとやはりマンションでは難しく、戸建ての注文住宅にしました。

もともとはお庭の手入れをしたくないと思っていたのですが、結果広めの庭に芝生を引いて大きなタイルデッキもつけてもらい、満足のいく空間が出来ました。
日々の手入れもストレスどころか、愛着をもってやれています。
今はコロナ禍なので、お客さんを呼んだりは出来ませんが、夏にBBQなどやるのが楽しみです。

 
 

大変なことも多かったけど、楽しい事の方が圧倒的に多かった家づくり

注文住宅だからこそだと思うんですがとにかく決める事が多くて・・・
私たちも「後悔したくない」という思いも強く、しっかりとこだわりたかったという事もあって、普通より打合せを沢山して頂いたんじゃないかなと思います。

打合せが始まってから毎週、1日8時間くらいの打合せを重ねて、平日も毎日メールでやりとりさせてもらって・・・
壁紙ひとつとっても、サンプルってすごく小さいんですよね。光の当たり具合で色味も変わりますし・・・
だから、「今日はこの壁紙」と決めて窓際に設置して、朝・昼・晩の光の当たり具合も確認して自分たち好みのものを選びました。

大変な事も多かったですけど、夫婦で楽しみながら一つずつ決めていけたので自分たち好みの素敵なお家に仕上がったなと思っています。

 
 

「いい家づくりが出来て感謝しています。」

家づくりへの知識がほとんど無い所からのスタートだったので「せっかく建てるならいい家」をと思い、知識を増やすところから始めました。
検索すると様々な情報が出てきますが、その情報が本当に信頼できるか分かりません。
信頼できる営業さん・設計さんがいなければ私たちの家づくりは上手くいかなかっただろうなと思います。

また、家づくりは長い期間とお金を掛けて取り組むことなので、問題や悩みに寄り添ってくれる担当の方に巡り合えるかどうかが、いい家づくりが出来るかどうかを左右すると感じました。
私たちは運よく素敵な担当さんに巡り合えたため、打合せ中もとても楽しかったですし、少しでも疑問に思ったことがあれば気軽に伝えることが出来ました。
いい家づくりが出来て感謝しています。

担当営業:大山 義貴