2023.04.26


こんにちは!浜松・浜北・袋井・静岡・藤枝を中心に注文住宅の家づくりをしているAQURA HOME静岡支店です。平屋の家づくりを数多く手掛けてきたAQURA HOME静岡支店が、平屋の間取り計画のポイントを解説します。

「こんな間取りは要注意!」という例もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

▶︎平屋の間取り注意ポイント①日当たりの確保

土地条件にもよりますが、平屋を建てる際には日当たりや明るさもきちんと考えたプランニングが重要です。

南面のすぐ近くに2階建ての建物があれば、陽が入らない家になってしまいます。南北に長い土地の場合には、北側の部屋に日差しが届きにくくなるため、中庭を作るなどの工夫が必要になります。

きちんと土地に合わせたプランを相談できる住宅会社と一緒に考えることが肝心です。

また、できれば土地探しの段階から「快適な平屋が建てられそうか」を家づくりのプロに相談してみましょう。

▶︎平屋の間取り注意ポイント②音対策

ワンフロアで暮らしが完結できる平屋はメリットも多い反面、全ての部屋が同じフロアにあるため生活音などの音対策を考えておくことが肝心です。

特に寝室は、リビングやキッチンの近くに配置すると、リビングのテレビの音などが他の家族の睡眠を妨げてしまう可能性もあります。夜勤があり「日中家族が起きているときに寝室で休みたい」というライフスタイルの場合には、特に注意が必要です。

廊下を挟んだり、夜勤明けの家族のための仮眠スペースをリビングから遠い場所に作るなど、間取りプランの段階でしっかりと考えておきましょう。

メリットもたくさんある平屋。今回は、間取りを考える上で注意しておきたいポイントを2つご紹介しました。ぜひ家づくりの参考にしてみてくださいね!

\マイホームづくりのコツや情報を YouTubeでもチェック!/

【ルームツアー 平屋】注目!心地いい場所を追及したらこうなった!!回遊動線がすごい!