2023.05.20
浜松・浜北・袋井・静岡・藤枝を中心に注文住宅の家づくりをしているAQURA HOME静岡支店。
お客さまの多くが家づくりで今取り入れているのが、太陽光発電システムです。
マイホームに太陽光発電を取り入れる理由は人それぞれですが、理由として挙げられることが多いのが「防災対策」です。
今回は、防災対策と太陽光発電について詳しくお話ししてみましょう!
▶︎静岡県は太陽光発電しやすい地域!?
全国的にも晴れの日が多いとも言われる静岡県は、太陽光発電効率も良いと言われています。
なんとその日照時間は、全国でもトップクラス。
気象庁が発表している2021年の全国の市町村別日照時間では2位磐田市、3位御前崎市、7位浜松市、8位菊川牧之原、13位静岡市、18位清水となっています。これだけお日さまが出ている地域だからこそ、太陽光を有効活用しないのはもったいないことですよね。
▶︎電気代節約だけでなく災害時にも役立つ太陽光発電
例えば地震や台風などで停電してしまったとき。
電気がないとスマホの充電もできませんし、料理などにも困ってしまいます。
こうした場合に備えて、非常用バッテリーや乾電池を防災グッズに入れているお家も多いかもしれません。ただし、バッテリーや乾電池はチャージされている電気を使い切ってしまうこともあり得ます。
太陽光発電は、毎日昇る太陽の光を利用して電気をつくるので、少なくとも日中使う電気分を賄うこともできます。また、蓄電池をつけておけば夜も電気が使えますのでさらに安心。
平常時には、毎日使う電気を太陽光発電で賄ったり、売電に回したりすることで家計にも貢献できます。
ぜひ、これからマイホームを注文住宅で建てるなら、太陽光発電も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
アキュラホーム静岡支店では、太陽光発電を搭載したお住まいのリアルな電気代などのデータもご紹介できます。気になる方は気軽にご相談ください。
\マイホームづくりのコツや情報を YouTubeでもチェック!/
【平屋ルームツアー】運動不足になるほどの間取りに感動!土間収納・ランドリールームへの回遊動線がすごい!
★マイホーム計画&お出かけを応援!来場予約キャンペーンを開催中!
\Webからのご予約でQUOカード最大5,000円分プレゼント!☆彡/