2023.06.26
こんにちは!浜松・浜北・袋井・静岡・藤枝を中心に注文住宅の家づくりをしているAQURA HOME静岡支店です。新築注文住宅での家づくり「せっかくならキッチンも家事がしやすくておしゃれなスタイルにしたい!」とワクワクイメージを膨らませていている方も多いはず。
そこで今回は、キッチンの間取りを徹底解剖。スタンダードな対面式に加えて、壁付スタイルやアイランドスタイルの特徴も事例を交えてご紹介します。
▶️注文住宅のキッチン間取り①対面スタイル
まずご紹介するのは、スタンダードな対面式のキッチンです。
対面式キッチンのいいところは、キッチンで作業をしながらリビングなど他の部屋が見渡せること。
リビングやダイニングで過ごす家族と会話をしながら料理ができるので、コミュニケーションを大切にしたい方におすすめの間取りです。
また、最近は対面式キッチンの間取りもいろいろなスタイルが登場しています。
キッチンとダイニングを横並びにすれば、配膳や片付けがしやすく家事もスムーズな間取りに。
家族みんなでホームパーティーをしたり、一緒にキッチンに立つことが多いなら、対面式キッチンの後ろに作業台を作り、ぐるぐると動き回れる回遊動線をキッチンの中に作るといいでしょう。
お料理カウンターキッチンもL字型にするだけで、コンロ〜シンク〜作業スペースの間を移動する距離が短くなり、お料理中の動作も無駄がなくなります。
▶️注文住宅のキッチン間取り②壁付スタイル
一昔前まで主流だった壁付スタイルのキッチンの良さも、今見直されつつあります。
というのも、壁付キッチンは省スペースなため、住まいを広く活用できるなどのメリットがあります。
また、出来上がったお料理をダイニングテーブルに並べる際も、振り返るだけで済むなど家事動線が短くなるのもいいところです。
▶️注文住宅のキッチン間取り③アイランドスタイル
スタイリッシュな空間やおしゃれなLDKを作るなら、憧れのアイランドスタイルもキッチンで検討してみたい間取りです。
アイランドキッチンは、キッチンの周りをぐるぐると歩き回れるので、回遊性も高く家事のしやすさも◎
ただし、キッチンを広く確保しないといけないなどプラン時には制約もあるのでその点は注意が必要です。
アキュラホーム静岡展示場では、アイランドキッチンの間取りを実際に体感いただけますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
★藤枝市に新展示場がオープン!
6月17日グランドオープンを記念してWEB予約でご来場特典もご用意しています!
\マイホームづくりのコツや情報を YouTubeでもチェック!/
【グラフテクトキッチン】実はリーズナブルなセミオーダーキッチン!徹底解説
★マイホーム計画&お出かけを応援!来場予約キャンペーンを開催中!
\Webからのご予約でQUOカード最大5,000円分プレゼント!☆彡/