2023.07.12
浜松・浜北・袋井・静岡・藤枝を中心に注文住宅の家づくりをしているAQURA HOME静岡支店です!気温がグッと高くなり、エアコンが欠かせない季節がやってきました。
これからますます暑くなりそうな今年の夏。「電気代も上がっているし、エアコン代が怖いな〜」と感じている方も多いかもしれません。
そこで今回は、注文住宅を建てる際に取り入れられる電気代を節約するプランや工夫をご紹介!
アキュラホームでマイホームを建ててくださった方のなかには「アパート暮らしの頃よりも光熱費負担が軽くなった」という方も多い理由に迫ります。
▶︎電気代節約のマスト設備は〇〇
これから家を建てるなら、やはり考えておきたいのが節電対策です。
電気代高騰に加えて、今年は4月からすでに30度以上の真夏日を超える場所もあるくらい、暑さが厳しくなっています。
だからこそ、節電や家計を考えるならエアコンの利用を控えるのではなく、「エアコンを効率的&省エネで使える住まい」を考えていくことが重要です。
電気代を節約するためにも、ぜひ住まいに取り入れておきたいのが
・太陽光発電
・高い断熱性能
の2つです。
特に、太陽光発電は住まいで使う電気をできるだけ買わずに済ませられることから、これからの家づくりでは必須。
アキュラホーム三月原稿で家を建てる方の多くが、太陽光発電を取り入れています。
▶️「剛木造 超空間の家FREE3(トリプルフリー)」では光熱費シミュレーションも実施
AQグループが提案している「剛木造 超空間の家FREE3(トリプルフリー)」は、太陽光発電だけでなく断熱性や気密性を高めて、使う電気量をできるだけ抑える住まいです。
高断熱・高気密な性能水準は、国が普及に向けて取り組んでいるZEHの家の基準を上回る数値で設定。
1台のエアコンで家中の冷暖房をまかなえる性能となっています。
また、家を建てる前から「住まいで使う電気代などの光熱費外くらいくらいか」をシミュレーションすることで、マイホームライフの家計も考えた家づくりをご提案しています。
「冷房は使いたいけど、できるだけ電気代を掛けたくない!」と思っている方は、ぜひアキュラホーム静岡支店にご相談ください!
★藤枝市に新展示場がオープン!
6月17日グランドオープンを記念してWEB予約でご来場特典もご用意しています!
\マイホームづくりのコツや情報を YouTubeでもチェック!/
【平屋ルームツアー】運動不足になるほどの間取りに感動!土間収納・ランドリールームへの回遊動線がすごい!
★マイホーム計画&お出かけを応援!来場予約キャンペーンを開催中!
\Webからのご予約でQUOカード最大5,000円分プレゼント!☆彡/