2024.02.29
こんにちは、浜松・浜北・袋井・静岡・藤枝を中心に注文住宅の家づくりをしているAQURA HOME静岡支店です。家を建てるときに利用する住宅ローン。住宅ローンを組む前にはローン審査があります。
ローン審査で希望の金額が借りれなかったり、ローンが組めなかったりしないように、家づくりを考えているなら車の購入は少し待った方がいいかもしれません。
今回は、「車のローンは家を建てた後がいいって本当?」という疑問に対して、家づくりのプロがお答えします!
▶︎住宅ローンを組むのと車のローンを組むの、どっちが先が正解?
子育て世代にとって家づくりは、お子さまの誕生や成長で「そろそろ大きな車が欲しい」と思うタイミングと重なりがち。
もちろん車は生活必需品なので、家同様になくてはならない存在ですが、ローンを組んで車の購入を検討しているなら、それは家を建てた後の方がいいかもしれません。
なぜなら、車のローン返済が残っていると、住宅ローンの審査に影響が出てしまうためです。
▶︎どうして車のローンが住宅ローン審査に影響するのか?
住宅ローン審査では、借りる人の経済状況を見て、ローンを返せるかどうかが判断されます。
例えば車のローン残債があると、
(1)負債額と収入比率
(2)信用履歴
(3)資産と負債のバランス
などが住宅ローン審査に影響を与えることが。
というのも、ローン審査では、借入額に対する収入の割合(返済負担率と言います)が大切な審査基準となります。
車のローン残債が大きいと、残債の金額が収入に占める割合が大きくなってしまいます。
その結果、住宅ローンを組もうと思っても、返済負担率が高くなり、希望する金額が借りられないという可能性があるのです。
また、車のローン残債の返済が滞ったり遅延したりしていると、金融機関の信用情報に記録されてしまいます。そうなると、信用リスクが高いと見なされてローン審査が通らない可能性も。
もちろん!
車のローンを組んでいても住宅ローンを借りられないわけではありません。
とはいえ、一生に一度の家づくり。住宅ローンの審査で計画が狂ったりすることがないように、ぜひ車を買う前には「家のローンを組んでから」と少し待つことも検討してみましょう。
★2月完成!リアルサイズモデルの同時見学会を開催中!★
アキュラホームの新築モデルハウスと分譲地を同時にご見学いただける、ビッグチャンスが到来!
浜松市中央区志都呂にて公開中です。
モデルハウスは、29坪で吹き抜けのある3LDKのお住まい。
イオンモールからも徒歩4分と好立地ですので、ご家族でのお買い物と合わせて気軽に足をお運びください!
↓前日までのWEB予約で最大商品券5,000円分プレゼント↓
\動画でも家づくり情報をチェック/
【マイホーム 後悔】思わぬ落とし穴!これだけは知ってほしい!後悔しない方法をご紹介|家だけが人生じゃないんです
★マイホーム計画&お出かけを応援!来場予約キャンペーンを開催中!
\Webからのご予約でAmazonギフト券最大5,000円分プレゼント!☆彡/