2024.12.01
こんにちは、浜松・浜北・袋井・静岡・藤枝を中心に注文住宅の家づくりをしているAQURA HOME静岡支店です。
年末年始は家族や友人が集まりやすく、家づくりについて話し合うには絶好の機会です。そこで今日は、来年から本格的に家づくりを始めたいと思っている方に向けて、この時期だからこそ取り組んでおきたい準備ポイントをまとめました。このリストを参考に、家づくりのスタートをスムーズに切りましょう!
▶︎ステップ1|家族に家づくりの意向を伝えよう
年末年始は、普段なかなか会えない両親や親戚とゆっくり話すチャンスです。このタイミングで、「家を建てようと思っているんだけど…」と、思いを伝えてみましょう。家づくりの話題を共有することで、資金面での援助や土地に関する情報が得られることもあります。また、両親が「二世帯住宅にしたらどう?」と提案してくる可能性もあります。こうした意見は、家づくりを進める上で後から大きな変更を避けるためにも、早めに聞いておくことが重要です。
▶︎STEP2|資金計画は慎重に進めよう!プロに相談もおすすめ
家づくりを進めるには、しっかりとした資金計画が欠かせません。特に住宅ローンを利用する際には、計画性が求められます。例えば、いきなり銀行で仮審査を申し込むと、条件に合わずに通らないことも。
事前に住宅会社のアドバイザーに相談すれば、適切な銀行や審査の通し方を教えてもらえるので安心です。また、転職や車の購入といったライフイベントがローン審査に影響を与える場合もあります。この時期にそうした大きな決断をする際は、慎重にタイミングを考えましょう。
資金計画や家づくりのための予算を考える際には、ファイナンシャルプランナーに相談するのもおすすめです。アキュラホーム静岡支店では、ファイナンシャルプランナーさんをご紹介することもできるので、気軽にご相談くださいね!
▶︎STEP3|情報収集はSNSもおすすめ!
展示場を訪れる前に、自分がどんな家を建てたいのかイメージを固めることが大切です。最近はInstagramなどのSNSを活用して、気になる住宅会社やデザインを調べる方が増えています。特に、施工事例やインテリアの写真を見ながら、自分好みのテイストを明確にするのはおすすめです。情報を集めて、最初から多くの会社を比較するのではなく、気になる2〜3社に絞ると、効率的に進められるでしょう。
アキュラホーム静岡支店でも、家づくりのノウハウや情報をInstagramやYouTubeで発信しています。ぜひチェックしてみてくださいね!
★アキュラホーム静岡支店のInstagramはコチラ
https://www.instagram.com/aqurahome_shizuoka/
★アキュラホーム静岡支店のYouTubeチャンネルはコチラ
https://www.youtube.com/@theroomtour8746
★アキュラホームのInstagramチャンネルはコチラ
https://www.instagram.com/aqurahome/
▶︎番外編|ご友人の家にいく機会があればヒントになるかも!
年末の忘年会や新年の集まりで、友人の家にお邪魔する機会があるなら、その家づくりの話を聞いてみるのも良い方法です。実際に住んでみて感じた良い点や改善点、選んだ住宅会社の対応など、リアルな体験談は非常に参考になります。もし気になる会社を紹介してもらえるなら、アキュラホーム静岡支店の紹介キャンペーンもぜひ活用してください。HPには詳細が掲載されていますので、チェックしてみてくださいね!
ーー新しい年のスタート前に始めておきたい、家づくりの準備。アキュラホーム静岡支店では、初めての家づくりを全力でサポートします。年内のご相談ももちろん大歓迎!気軽に相談していただける場を整えていますので、ぜひお声がけください。一緒に理想の家を実現しましょう!
\NEW/家づくりのノウハウいっぱい!ルームツアー動画はこちら
【ルームツアー】玄関入って感激!マイホームで広々暮らす
★マイホーム計画&お出かけを応援!
来場予約キャンペーンを開催中!
\Webからのご予約でAmazonギフト券
最大5,000円分プレゼント!☆彡/