
2025.01.29
こんにちは、浜松・浜北・袋井・静岡・藤枝を中心に注文住宅の家づくりをしているAQURA HOME静岡支店です。
家は一生に一度の大きな買い物。だからこそ、「建てた後もずっと安心して暮らせること」がとても大切です。アキュラホームでは、「永代家守り」として大切な住まいを長く守るために充実した保証制度や独自のサポートを提供しています。今回は、なぜアキュラホームの保証制度が安心なのか、その理由を詳しくご紹介します!
▶︎ずっと住み継げる「永久保証」プログラム

アキュラホームでは、住宅の主要構造部と防水部分を永久保証しています。一般的な住宅保証は一定期間で終了してしまうことが多いですが、アキュラホームの保証は住まいがある限り続くのが特長です。
具体的には、初期保証20年の後も、5年ごとの有償点検を受け、必要なメンテナンスを行うことで無期限の保証が適用される仕組みになっています。「メンテナンスを怠らずに、ずっと安心して暮らしたい」という方にはぴったりの制度です。
この永久保証が実現できるのは、アキュラホームの住宅が高耐震・高耐久の仕様で建てられているから。もともと長く住み続けられる品質の家を提供しているため、自信を持って保証を継続できるのです。
▶︎巨大地震後も自己負担なしで復旧できる「AQ地震建替保証」

地震大国・日本において、住まいの耐震性は欠かせないポイント。アキュラホームでは、地震の被害にもしっかり対応できるよう、「AQ地震建替保証」をご用意しています。
この保証の内容は、新築後10年間、万が一地震で半壊・全壊してしまった場合に、建物販売価格100%を限度額として修繕・建替えが可能というもの。地震保険とは異なり、自己負担なしで復旧できるため、万が一の災害時にも安心して住まいを守ることができます。
熊本地震などの大規模地震では、耐震等級1の住宅が倒壊するケースも見られました。アキュラホームでは、すべての住宅が耐震等級3(最高等級)を標準仕様としており、もともと地震に強い家づくりをしていますが、それでも「絶対に倒壊しない」という保証はありません。だからこそ、地震の後も安心して暮らせるように、手厚い建替保証を提供しているのです。
▶︎自社保証だからこそ、最後までしっかりサポート

アキュラホームの保証が他社と違うのは、「保証を外部の会社に任せず、自社で対応している」という点です。
一般的な住宅会社では、保証を第三者の保証会社に委託していることが多く、万が一の時に「保証が適用されるかどうか」の判断が保証会社に委ねられてしまいます。しかし、アキュラホームでは、保証も修繕も自社で管理しているため、万が一の時でも責任を持ってしっかり対応できる体制が整っています。
さらに、家を建てた会社がそのまま補修を担当するため、「どんな家を建てたのか」「どんな仕様なのか」を熟知したスタッフが対応。アフターサポートの面でも安心感がありますよ!
ーーアキュラホームでは「永代家守り」として、家を建てた後もずっと安心して暮らせるように、充実した保証とサポートをご提供しています。長く安心して暮らせる家を建てたいなら、建てた後のサポートも重要なポイント。アキュラホームでは、ずっと安心が続く住まいを提供しています。気になる方は、ぜひ展示場で詳しくご相談ください!
\NEW/家づくりのノウハウいっぱい!ルームツアー動画はこちら
【ルームツアー】こだわりたくさん!大収納のある平屋風2階建て
