2025.04.02

こんにちは、浜松・浜北・袋井・静岡・藤枝を中心に注文住宅の家づくりをしているAQURA HOME静岡支店です。

マイホーム計画を進める中で、住宅会社からの説明で「標準仕様」という言葉を聞いたことはありませんか?標準仕様は、住宅会社が基本プランで提供している設備や構造、性能をまとめたものですが、その中身は会社ごとに違うので比較しにくい部分です。

「標準仕様が良いと思ったから契約したけれど、欲しい設備は全部オプションだった」ということもあるからこそ、家を建てるときに標準仕様についてしっかりと確認しておきたいところです。

▶︎標準仕様とは?住宅会社によって内容が違う理由


注文住宅の標準仕様は、住宅会社ごとに基本プランとして盛り込まれている設備や構造、性能の内容をまとめたものになります。

「どんなメーカーの、どのシリーズのキッチンなのか」といった住宅設備に加えて、断熱性や耐震性など性能に関わる部分も標準仕様に含まれていることがほとんどです。

▶︎標準仕様で会社を決めるべき?大切なのは「自分に必要な仕様」


住宅会社を決めるときに、比較する材料として標準仕様を使いがちですが、家づくりで大切なのは標準仕様ではなく最終的にかかる価格とどんなプランが実現できるかです。

・自分が欲しい設備や間取り、性能を実現するとなると、どのくらいになるのか

・もしもオプション追加するなら、総額はいくらになるのか

という、最終的な価格やプランで勘がることが大切です。

アキュラホームでは、適正価格を大切にしながらオーナー様が「叶えたいこと」「実現したい空間」を形にする提案をしています。

工務店のような柔軟な対応とカスタマイズの自由度の高さが、注文住宅で家を建てる醍醐味だと言えます。ぜひ、ご家族の暮らしに合った住まいはどんな住まいなのかを担当者と一緒に考えながら、理想の家づくりを進めていきましょう!

★アキュラホーム静岡支店のInstagramはコチラ

https://www.instagram.com/aqurahome_shizuoka/

★アキュラホーム静岡支店のYouTubeチャンネルはコチラ

https://www.youtube.com/@theroomtour8746

★アキュラホームのInstagramチャンネルはコチラ

https://www.instagram.com/aqurahome/


\NEW/家づくりのノウハウいっぱい!ルームツアー動画はこちら

【平屋 ルームツアー】ランドリールームと帰宅後の動線がすごい!39坪



★マイホーム計画&お出かけを応援!
 来場予約キャンペーンを開催中!

\Webからのご予約でAmazonギフト券
  最大5,000円分プレゼント!☆彡/