こんにちは!

浜松・浜北・袋井・静岡・藤枝を中心に注文住宅の家づくりをしているアキュラホーム静岡支店です。

先日、オーナー様向けのおそうじ講座を開催しました!

今回は水回りとエアコン編です☝

講座では、グラウンドワークスさんをお招きし、

かびの発生源や対策方法、お掃除のコツ

などを座学と実践を交えて教えて頂きました👓


まずはシンク周りです🍳

気になる水垢や、ぬめりを落としていきます。

実際にオーナー様にもご体験頂きました!

油や皮脂など酸性の汚れにはアルカリ性の洗剤が、

水垢などのアルカリ性の汚れには酸性の洗剤が有効

らしく、洗剤のph値も大事ということも学びました。

お掃除は「化学」だそうです!✒



そして、オーナー様よりお悩みの声が出た、

蛇口の隙間のお掃除はなんと!

カードで落とせるそうです!👀

不要となったクレジットカードやポイントカードなどで

隙間をこするなんて驚きですよね!👀

狭い隙間にぴったりだそうです!

歯ブラシやカードなど、身近なもので

きれいにできるのは嬉しいですね👀

ぜひお家で試してみてください👌


続いて、エアコンのお掃除です!

今回は築5年のお住まいでしたが、

お掃除をするとこんなにも真っ黒いお水が、、

この空気を普段吸っていると思うと、

少し衝撃的ですね。。

皆様もエアコンを使う前に一度お掃除をご検討ください!

ぜひグラウンドワークス(おそうじ本舗)んへ!☎


ちなみに、エアコン代は、設定温度を下げるよりも、

まず風量を調節した方が節電になるそうです…!

お掃除以外の勉強にもなりました!📚

ありがとうございました!👏


7月には静岡エリアにて同じくお掃除講座を開催します

お楽しみにお待ちください👀