毎日を心地よく暮らすナチュラルインテリアの家

デザインと暮らしやすさのどちらも叶えた住まい

デザインと暮らしやすさの
どちらも叶えた住まい

素材の質感を活かしたナチュラルインテリアのコーディネートが素敵なN様邸。

動線や収納計画にこだわることで生活感をなくし、家族みんながのびのびとくつろげる心地よい空間に。

家族の繋がりと開放感を育む住まい

家族の繋がりと開放感を育む住まい

26帖の広々としたリビング。

全館空調をとりいれているため、余計な扉や廊下をなくし、ワンフロアがほぼオープンにつながるような空間設計になっています。

「全館空調は絶対に採用すると決めていました。吹き抜けもありますが、冬もあたたかく快適です」

縦のラインで光を操る。すっきりと洗練された窓辺の暮らし。

カーテンボックスとバーチカルブラインドで窓まわりもすっきり。

たっぷりの陽の光を浴びて。家族みんなが健やかに暮らす家。

リビングの大きな窓は外のテラスにもつながり、自然光がたっぷりと入ってきます。

周りの視線を気にせず、子どもが元気に遊ぶ空間

外からの視線が気にならない、プライベート感のあるテラス。

子どもたちものびのびと自由に遊べる場所です。

まるでカフェのような、アイアンと木目が調和したダイニング

まるでカフェのような、
アイアンと木目が調和したダイニング

家族の会話がはずむダイニング&キッチン。

キッチン上は折下げ天井にし、木目をあしらうことでアクセントにしています。

2階へ続く階段は、オープン階段&アイアン手摺が奥様のこだわり。

デザインも使い勝手も、理想を形にしたキッチン空間。

木とセラミックの質感の組み合わせがおしゃれなキッチン。

タイル調の壁もアクセントになっています。

お気に入りのタイルと木のカウンター。朝の時間が華やぐ場所

お気に入りのタイルと木のカウンター。
朝の時間が華やぐ場所

コラベルタイルが可愛い造作洗面所。

家族が一緒に並んで使えるゆったりサイズで、日々の暮らしを快適に。

扉一枚で生活感を隠す。ホテルライクな洗面空間

扉一枚で生活感を隠す。
ホテルライクな洗面空間

洗面所と脱衣所を分けて扉をつけるのも暮らしやすさの工夫。

誰かがお風呂に入っている時でも気兼ねなく洗面所を使えます。

また、ちょっとした室内干しをしていても、扉を閉めてしまえば生活感が気になりません。

柔らかな光と壁紙で演出する、カフェのようなレストルーム。

ペンダントライトやラウンド型のミラーがお洒落です。

玄関とキッチンを緩やかに繋ぐ、室内窓

玄関とキッチンを緩やかに繋ぐ、室内窓

玄関を入った正面には室内窓。

窓の向こうはキッチンで、帰ってきた家族の様子がすぐに分かります。

玄関から続く、ウォークスルーの収納動線

玄関から続く、ウォークスルーの収納動線

土間収納からすぐにアクセスできるファミリークローク。

ここもあえて扉をつけないことで行き来が楽ちんに。

替わりに△型の下がり壁で空間をゆるやかに仕切っています。

定位置が決まっていないものをまとめておける、大容量の収納空間

定位置が決まっていないものを
まとめておける、大容量の収納空間

ファミリークロークは日用品のストックや細々した道具などをすっきり収納。

キッチンからも近いので、パントリーの役割も果たしてくれています。

スモーキーカラーの壁紙が可愛らしいコーディネートです。

物件データ

吹き抜け/アウトドアリビング/オープン階段/全館空調/パントリー

【延床面積】116.51㎡(35.24坪)

Photo Gallery

毎日を心地よく暮らすナチュラルインテリアの家
毎日を心地よく暮らすナチュラルインテリアの家
毎日を心地よく暮らすナチュラルインテリアの家
毎日を心地よく暮らすナチュラルインテリアの家
毎日を心地よく暮らすナチュラルインテリアの家
毎日を心地よく暮らすナチュラルインテリアの家
毎日を心地よく暮らすナチュラルインテリアの家
毎日を心地よく暮らすナチュラルインテリアの家
毎日を心地よく暮らすナチュラルインテリアの家
毎日を心地よく暮らすナチュラルインテリアの家
毎日を心地よく暮らすナチュラルインテリアの家
毎日を心地よく暮らすナチュラルインテリアの家
毎日を心地よく暮らすナチュラルインテリアの家

アキュラホームが理想の住まいづくりを全力でサポートいたします

お気軽にご相談ください