花博展示場

明るさと新発想の収納空間を確保した
二世帯2階建て4層空間の家。
家族それぞれのプライバシーを守る空間と、コミュニケーションを大切にした空間、
スッキリ広々のボーナス空間「大収納」がバランス良く共存する住まい。
縦の広がりを有効活用した2階建て4層空間でゆとりある暮らしを実現します。
-
外観 大きなルーフバルコニーから、光と風の恵みがたっぷりの開放感あふれる大収納のある家。ボックス型の外観は重厚感溢れる佇まい。
-
玄関ホール ゆったりした玄関は奥まで見渡せる視線のぬけが気持ちいい空間。縦格子がワンランク上の空間を醸し出します。
-
クローゼット 階段下のデッドスペースも収納として有効活用。暮らしやすさが変わります。
-
リビング 18帖を超えるリビングは、家族全員が集うことのできるゆとりの大空間。たくさんのゲストを招いてのホームパーティーにも大活躍しそう。
-
和室 温かなタタミの風合いを活かした落ち着いた印象の和室。リビングに隣接しているので、家族のリラックススペースやお客様のおもてなしにも最適。様々なシーンで活躍します。
-
ダイニング キッチン 白と「木」を基調とした明るいキッチン。オープンキッチンで家事をしながら家族との会話も楽しめます。
-
子供部屋 陽射したっぷりの空間は子供を伸びやかに育てます。
-
クローゼット 成長に合わせて荷物は増えていくもの。増える荷物をすっきりと収納できるクローゼット。
-
子供部屋 S&I(スケルトン&インフィル)設計のワンルームツードアの子供部屋。
-
クローゼット 階段隣りのスペースも有効活用します。掃除道具置き場にするなど、頻繁に使うものを片付けるのに便利です。
-
子供用 ロフト収納 子供部屋から使える約7.2帖のロフト。おもちゃや本などがたっぷりしまえる収納スペースとしてきっと大活躍します。 また、子供たちが大好きな隠れ家として、大きな夢と冒険心が育まれることでしょう。
-
子供部屋 幼いうちはオープンな一室にしてのびのびと過ごせるように。独立心が芽生えてきたら、部屋をふたつに仕切ってプライベートな時間がもてる配慮を。 お子様の感性を育む子供部屋は、成長に合わせて間取り変更が可能な柔軟性の高い設計としています。
-
大収納スペース 大収納の中はカーペット敷きで重い荷物は押して収納。出し入れも簡単です。
-
大収納スペース 一階と二階の間のスペースに高さ1.4m、約11帖の「大収納」を設けました。大きなモノや季節モノなどの頻繁には使わないモノ、子供たちの大切な思い出の品などをまとめて収納することが可能。家中がスッキリ片付き、快適な毎日が過ごせます。
-
寝室 シンプルで落ち着いた雰囲気の主寝室。趣味などを楽しめる書斎コーナーを設け、プライベート空間としての快適性を高めました。